ホームページにご来訪下さり、ありがとうございます。
お客様満足度向上・売上アップ・成功する組織作りに向けて、
人財(人材⇒人財へ)育成の実践的な研修・講演会・コンサルティングを全国対応で提供しています。
・「おもてなし」「接遇」「医療・看護・介護接遇」「お客さま応対」「ビジネスマナー」「接客」「販売」「営業」
「接客マナー実技」「ユニバーサルサービス」など…個々のスキルアップ
・「組織構築」「ハラスメント予防」「チームワーク力向上」「やりがいのある職場作り」「働きやすい職場作り」
「部下の育成」「離職防止」など…成功する組織作り
<個々のスキルアップ>と<成功する組織作り>の両面の相乗効果で成果が上がるように進めています。
スタイルは、毎回、事業所様にご要望をお尋ねして組み立てるオーダーメイド型で、
進め方は、「頭」「心」「身体」を使って体感し、常に「考える」「書く」「話し合いをする」「動く」「体感する」などの
ワーク・実技トレーニング・ロープレ等を徹底して重ねる全員参加型です。
そのため、現場ですぐに活かせ、成果がわかりやすいことが特徴です。
現在、講師歴は29年。
サービス業の現場経験は15年超え、国内のトップセールス(当時TVCM中の商品)歴があり、そのときのチーム売上も同時に国内で第1位になりました。他、基本のスキルでは、サービス接遇1級、秘書検定1級、ビジネス実務マナー1級、ビジネス電話検定 実践級(最上級) 優秀賞 受賞、作法指導資格、礼法指導資格、着付指導資格、華道教授、茶道資格、各取得の上、それらを公開し、指導に携わっております。元百貨店(正社員)出身者でもあります。
また、プライベートでは、20代から家族の看病・介護に計 12年(合計3人分通算)携わりましたので、患者家族からの真の医療介護接遇やクレーム予防・職員の育成法などが学べるとして、医療機関や介護事業所などでの研修依頼も全国より多くいただいております。
こちらから何も申し上げなくても、事業所様の方から継続でご依頼いただき、10年ほど継続して担当させていただいている事業所様も何件もあり、各確実な成果を出していらっしゃいます。
皆様がお客様からも仲間からも「ありがとう」の言葉や笑顔をたくさんもらい、お互いがよい関係が築け、「あなたがいてくれてよかった!」「あなたと一緒に働けてよかった!」と感謝し、ひとりひとり尊重し合いながら、毎日楽しくやりがいを持って、笑顔でお仕事ができるように応援しています。
■講師料不要:社会情勢を考慮・無償ボランティア研修
1.目の不自由な方々の転落防止・事故防止に向けて
~目の不自由な方々をみんなで守りましょう~【研修内容】
2.徘徊されている(認知症の)方の早期発見・保護に向けて【研修内容】
3.障がい者施設(知的障がい者施設含)・養護施設・婦人保護施設・救護施設職員向
障がいをお持ちの方や入居者の方の人権尊重・やさしさ・思いやり向上研修
~皆さんが安心して笑顔で過ごせる施設作り~【研修内容】
これらの研修は、現在の社会情勢を考慮し、
ひとりひとりの命優先で、
講師料は不要:無償ボランティア研修として対応させていただきます。
ご遠方でも対応するため、交通費は、主催者様側でご負担いただけますと幸いでございます。
(京都市発着です。)
・カリキュラム 2日編【詳細】
・カリキュラム 4時間編【詳細】
【講師紹介】
・文部科学省後援 ビジネス電話検定 実践級(最上級) 優秀賞 受賞
・文部科学省後援 サービス接遇 1級
・文部科学省後援 ビジネス実務マナー 1級
・文部科学省後援 秘書検定 1級
・文部科学省後援 ビジネス文書検定 1級
各取得の上、指導にあたっている
講師業29年のうち、兼務で、講演研修・コンサル先とは関係なく、
30事業所以上の現場にスタッフとして自ら入り込み、通算で 15年以上お客様応対等に携わった経験を持つ。
~2019年3月・4月開催 内定者・新入社員ビジネスマナー研修~
講師の空き日程につきまして
まことに恐れ入りますが、
3月~4月1週目開催の講演会・研修は、お申込みが完了いたしました。
現在、4月2週目以降に開催される講演会・研修のお問い合わせを承っております。
■サービス業対象 ~ご高齢のお客様への接客応対実技とお店作り~
「高齢者応対なので、
実際に、サービス業:店舗での接客経験と介護経験のある先生に
お願いしました!!」
研修ご担当者の方より
★特徴★
1.ご高齢の方への接客対応力向上
2.歩くときの補助、車いすの使い方など、
ご高齢の方に合わせた応対方法を総合的に実技で習得
(ユニバーサルサービス接遇の指導も行っております。)
3.ご高齢の方にとって安心・安全なお店作り
(環境・ハード面でも、できることを充実)
■医療・看護・介護・福祉に特化した 研修・講演会
■営業社員向 訪問・来客マナー(企業訪問) 実技トレーニング研修: 売上UPを目指して
~モチベーションUPと営業・販売・接客スキルUP~
~サービス業向 講演会・研修~
~講演会・研修 開催準備中のご担当者様用のページ~
開催のご準備、ありがとうございます。
こちらに当日までの流れなどを記載しております。
☆交通費のお見積り方法☆
当方での受注の場合、講演研修開催当日は、
*東日本…東京駅発着 で見積ります。
★東日本は、拠点が東京です。
★ただし「みんなにやさしい社会作り」は、 京都市発着です。
*西日本…京都市発着
で見積ります。
★西日本は、拠点が京都市です。
交通費のお見積り方法につきまして【詳細】
~はじめてお問い合わせくださるお客様用のページ~
お問い合わせありがとうございます。
こちらに、お問い合わせの一連の流れなどを記載しております。